2011年10月23日日曜日

キッチンラビッシュ[群馬県高崎市/カフェ・イタリアン]

【基本情報】
・住所:群馬県高崎市貝沢町1274
・営業時間:11:00~15:00、18:00~23:30
・電話番号:027-361-3443

【外観/店内】
外観はウッド調の建物で、カフェらしい感じです。2~4人様の席が10席ほどあります。家族連れやカップルが多い印象です。女性スタッフが切り盛りしているようです。


【メニュー】
メインはパスタ・オムライス・カレーのようです。カレーは、焼きカレーなどもあります。ランチはメインとサラダ、ドリンクとなっています。






ランチは、パスタがLサイズにするのに無料となっています。今回は、タラコと大葉のパスタ、Lサイズを注文しました。セットメニューですが、サラダはドレッシングが美味しかったです。上に春雨がのっています。


スープはコンソメスープで、かなり薄味です。


メインのパスタは、非常に美味しかったです。かなりアッサリなのかと思いきや、スープが濃厚で麺自体も美味しかったです。


ランチとしては量・味ともに満足できるメニューでした。オレンジやパンをおまけしてくれたのも嬉しいサービスでした。

【良い点】
・お得なランチセットメニューでした。
・店員さんの接客してくださる様子も非常に良かったです。
・簡素ながらも小綺麗で、過ごしやすい空間でした。

【改善点】
・駐車場への出入りが結構待たされて、それだけが難でした。
・ランチ時、休日は混雑しています。

【まとめ】
お得で、味も良かったです。また是非行ってみたいお店です。

関連ランキング:オムライス | 高崎問屋町駅

2011年10月15日土曜日

海鮮料理 大心[群馬県前橋市/居酒屋・海鮮]

【基本情報】
・住所:群馬県前橋市古市町413-4
・営業時間:11:30~15:00 17:00~24:00
・定休日:年中無休
・電話番号:027-252-0400

【外観/店内】
皮膚科のクリニックの近くにあります。駐車場は結構広いです。


一般的な居酒屋さん、といった外観です。店内は少し狭め。
カウンターと4人掛け席、座敷があります。

カウンター脇には、地酒のボトルが所狭しと陳列されています。


【メニュー】
日替わりのランチメニューは基本、3種類程度いつもあるようです。


海鮮系のちらし寿司などが主力となっているようです。魚屋さんも向かいで経営されているようで、ネタはかなり新鮮だと思います。ただ、量的には少し少ないか?といった感じでした。


アサリのお味噌汁も、ダシがきいてて美味しいです。


【良い点】
・ランチの日替わりメニューがオススメです。
・かなりリーズナブルに海鮮料理が食べられます。
・群馬にしては、かなり新鮮なネタだと思います。

【改善点】
・量的にちょっと少ないようにも思います。
・是非、分煙などをしてください。

【まとめ】
お刺身が食べたくなると、このお店にお邪魔します。

関連ランキング:居酒屋 | 新前橋駅

吾平 [群馬県高崎市/和食・居酒屋]

【基本情報】
・住所:群馬県高崎市東貝沢町4-4-13
・営業時間:11:00~14:00 ラストオーダー13:30、17:30~22:00 ラストオーダー21:30
・定休日:日曜、祝日
・電話番号:027-363-5946

【外観/店内】
外観は古めかしく、よくある居酒屋さん、といった感じです。内部は結構広く、カウンターやフロアは小綺麗で、中央の水槽などが目を引きます。

カウンターと4人席、それと宴会用のお座敷などがあります。基本、1人だと「空いてる席にどうぞ」と言われ、フロア席やカウンターに座ることになります。

なお、店内では携帯電話の通話はできません。終日喫煙可能です。できれば、分煙や禁煙にして欲しいものです。

【メニュー】
居酒屋メニューから、ヒレカツや豚の照り焼き丼、刺身などの定食メニューもあります。


お店のオススメは豚の照り焼き丼です。甘辛いタレがご飯に合って、豚焼きの脂と相まって、ドンドン進みます。


なお、今回食べたのはヒレカツです。こちらもカラッと上がっており、美味しいです。
ただ、少し揚げすぎで苦みがありました。


そして、何と言っても豚汁が美味しい。味噌や野菜、お肉のバランスが絶妙で、コクのある豚汁です。ボリュームもあります。基本、どの定食にもついてますので、ご堪能ください。


【良い点】
・定食メニューが結構豊富で、美味しいです。
・豚汁は絶品。

【改善点】
・是非、分煙などをご考慮ください。煙いときがあります。

【まとめ】定食屋さんとしても、非常に美味しいお店です。豚汁は是非、1度食べてみる価値があります。

関連ランキング:郷土料理 | 井野駅高崎問屋町駅

石焼らーめん 火山 大友町店[群馬県前橋市/ラーメン]

【基本情報】
・住所:群馬県前橋市大友町1-5-7
・営業時間:AM11:00~AM1:00
・定休日:無し
・電話番号:027-280-4633

【外観/店内】
NHK前橋放送局の真向かいです。ブックマンズアカデミーのある大通り沿いにあります。駐車場を挟んで、サイクルベースあさひ があります。赤い看板が目印です。

店内は結構広く、カウンターと4人、2人席があります。カウンター席などは、結構ベタベタしてます(汁が飛ぶんでしょうね)のでご注意を。休日のお昼時は結構混んでます。時間帯をズラすのが良いでしょう。

【メニュー】
石焼きラーメンが主力商品でしょう。熱々の石焼き鍋に、スープを注ぎます。すると、まるで活火山のようにグツグツと沸騰してきます。見た目にも楽しく、そして味もしっかりと満足いくものとなっています。

・スープを入れた直後。かなりグツグツいってます。


・落ち着いてから食べましょう。


野菜もしっかりとれます。最後にご飯をスープに入れて、おじや風にして食べるのも美味しいです。初めての方は、是非味噌味を試してみてください。

・餃子は、ニンニク控えめで食べやすいです。


食後の杏仁豆腐も、荒れた舌を癒してくれ、とても美味しいです。甘さ控えめなのも良いですね。
ただ、夏場はかき氷(セルフ)となることもあります。自分的には、杏仁豆腐が良いんですけどね。

・杏仁豆腐でクールダウンです。



【良い点】
・見た目にもインパクトがあって、何度も足を運びたくなります。
・おじや風のご飯も楽しめます。
・杏仁豆腐は是非続けて欲しい。

【改善点】
・テーブルはしっかりと拭いて欲しいところ。
・混雑時は、結構待たされます。案内するタイミング悪く、席が空いててもなかなか案内してもらえません。イライラすることも。

【まとめ】
結構、ヘビーローテーションしてるお店。石焼き野菜ラーメンは、何度も食べたくなる魅力があります。

関連ランキング:ラーメン | 新前橋駅

丸源ラーメン 高崎店[群馬県高崎市/ラーメン]

【基本情報】
・住所:群馬県高崎市上大類町1010-2
・営業時間:11:30~15:00 17:00~翌1:00
・電話番号:027-350-1133

【外観/店内】
駐車場も店内もかなり広いです。巨大な提灯や、看板が目立ちます。




カウンターと4人掛け席などに分かれています。
分煙は形だけされてますが、同じフロア内、仕切りも何も無いので、喫煙者が多いと、かなり煙いです。

混雑し過ぎる感じもなく、土曜日は部活終わりの高校生、サラリーマンや家族連れなど、幅広い客層の人たちが居ます。店内は小綺麗でテーブルのベタつきなどもそれほどありません。

【メニュー】
メインは豚骨ラーメンです。醤油ベースで、あっさりとしています。
キャベツは無料で2倍まで増加させることができます。スープとの相性も良く、コッテリ系が苦手な私には、非常に馴染みやすい味です。


【良い点】
・混雑し過ぎることもなく、時間が無い時にも便利です。
・アッサリ味が好きな人には是非。
・キャベツは2倍でも問題なく食べられる量です。

【改善点】
・分煙の徹底、時間帯での禁煙システムをとって欲しい。

【まとめ】
あっさりの豚骨ラーメンです。店内も女性にとっても入りやすいと思います。

関連ランキング:ラーメン | 高崎問屋町駅

自家製ラーメン大者[群馬県高崎市/ラーメン]

【基本情報】
・住所:群馬県高崎市貝沢町1282-1
・営業時間:11:00~14:15、18:00~22:45
・定休日:不定休

【外観/店内】
国道から大きな看板が見え、それが目印となります。近くには利根書店、シャトレーゼや和食屋があります。目の前に駐車場があり、数台停められます。内部はカウンターのみ。入り口に券売機があり、そこで券(というかプラ板)が出て来ます。それをカウンターに置いておき、店主・店員が注文(トッピングなど)を訊きに来る、というシステムです(だいたい店に来た順に訊いてきます)。

【メニュー】
ラーメン、つけ麺などがあります。無料のトッピング、野菜やニンニクなどが増減可能です。
出て来た時には、写真のような感じで、非常にビックリしました。


ニンニクトッピング


太麺です。


野菜のお陰もあるんでしょうが、スープはあまり脂っこく感じません。野菜を崩しつつ食べて行くと、麺が出て来ます。太麺で、かなり柔らかめです。野菜に時間をとられると、さらに柔らかくのびてしまいます。

チャーシューは分厚く、味がしみた角煮のようです。非常に美味しいです。
おすすめとしては、野菜少なめ、ニンニクのみもしくはニンニクトッピングのみでしょうか。

【良い点】
なんといっても、ボリュームが多く、ストレスが溜まると食べに行きたく(やけ食い)なります。

【改善点】
・不定休なので、やっていないこともしばしば。
・着席したら、すぐに注文来て欲しい。誰が次なのか、客に訊いたりするのは、困ります。
・食器を目の前で洗ったり、乾燥させたりして、そのニオイが気になります。

【まとめ】
店の構造やシステムなどは要改善だと思いますが、たまに無性に食べたくなるラーメン屋さんです。

関連ランキング:ラーメン | 高崎問屋町駅

2011年10月2日日曜日

和ごころ いなほ [群馬県高崎市/和食料理]

【基本情報】
・住所:群馬県高崎市筑縄町10-23
・営業時間: 11:30~14:30(L.O.14:00)、17:00~23:00(L.O.22:30)
・定休日:月・第3火曜日
・電話番号:027-384-2799

【外観/店内】
外観は、こぢんまりとした一般的な民家のようなお店です。看板、のれんで分かります。道路に面しており、周囲には薬局があります。お店すぐ近くの駐車場は3台程度しか停められず、第二駐車場もあります。

のれんを潜り、飛び石の上を行くと、入り口があります。カウンターと座敷があり、ランチ時はほぼ全席埋まっています。

昼間は禁煙であり、煙くもありませんでした。座敷に通されたのですが、そこにはなぜか茶道の一式が置かれていました。


【メニュー】
ランチメニューは、4~5程度あります。


日替わりのメニューが「アスパラを挟んだヒレカツ」とのことで、980円の日替わりメニューを頼みました。

ご飯もふっくら炊きあがっており、非常に美味しかったです。メインのヒレカツもジューシーで、さっくり揚がっていました。

茶碗蒸しが少し味が薄い印象でしたが、お味噌汁はしっかりダシが効いてて美味しかったです。また、デザートの抹茶のババロアも甘すぎず、良いバランスでした。


総じて、和食が食べたい時には非常に良いランチメニューではないでしょうか。また、海鮮料理がオススメのお店だとのことで、次回はお刺身などのメニューを頼んでみたいと思います。

【良い点】
・アットホームで親しみやすい小料理屋さんです。ふらっと入りやすいお店です。
・料理は一つ一つ手が込んでいて、美味しかったです。
・リーズナブルで、ランチメニューは非常にお得です。
・ランチ時、禁煙となっているのも有り難いです。

【改善点】
・席数が少なく、予約などをされた方が良いかもしれません。

【まとめ】
ランチは非常にお得です。和食が食べたくなったら、また行きたいと思います。非常に入りやすいお店だと思いました。

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 北高崎駅

2011年10月1日土曜日

ベローナ [群馬県高崎市/イタリアン]

【基本情報】
・住所:群馬県高崎市小八木町178-2
・営業時間:不明
・定休日:月曜日
・電話番号:027-364-8831

【外観/店内】
カーナビを頼りに行ったのですが、「ほんとにここを曲がるの?」という、畑に囲まれた道を通ります。大きな看板があるので、迷うことはありませんでした。


外観はかなりオシャレです。ベージュを基調とした、洋風なお店です。
4人がけの席が多く、「(2人連れが多く)席は余ってるのに、外で待っているお客さんがいる」という状況になってました。

【メニュー】
ランチメニューを注文。1,100円でパスタにサラダ、ドリンクが付きます。
パスタは、海の幸と山の幸のパスタを注文しました。




サラダは、正直、微妙なドレッシングでした。酸味が私には強すぎた模様。
パスタは、ゆで加減もちょうど良く、堅めでした。ただ、味付けが全体的にボヤけ過ぎてたような気もします。途中から飽きてしまい、塩を投入しました。ボリュームも、ちょうどよかったです。

【良い点】
・個人的にですが、若い店員さんが可愛かったです。
・外観はオシャレ。
・パスタ自体は美味しかったです。

【改善点】
・もう少しメリハリの利いた味付けの方が嬉しいです。
・ドレッシングが、酸味強すぎでした。

【まとめ】ランチ時に、フラっと行くには良いお店です。

関連ランキング:イタリアン | 井野駅

カフェ&ダイニング クレイドル [群馬県高崎市/イタリアン]

【基本情報】
・住所:群馬県高崎市新保町131-2
・営業時間:[ランチ]11:30~15:00(LO14:30)[ディナー]17:30~0:00(LO23:30)
・定休日:年中無休
・電話番号:027-360-5154
・URL:店舗URL

【外観/店内】
道路沿いにあるお店です。駐車場も広く、入りやすいです。
外観・店内の様子はかなりオシャレです。隠れ家というだけあって、入り口は正面から壁で遮られ、中も少し暗めな照明となっています。


人気店ということもあり、かなり待つのを覚悟でランチに行きましたが、少し遅めだったのが幸いしたのか、あまり待たずに通されました。

【メニュー】
かなりのメニュー数となっており、無難にランチから選びました。パスタのメニューを選びました。
サラダ、三点盛り、パスタ、デザートと運ばれてきます。








少し高めの値段設定ですが、それなりの料理が出て来ます。盛りつけや雰囲気などを考慮すると、納得の値段ではないでしょうか。デザートのティラミスも、かなり美味しかったです。デザートが目的で食べに行くのも良いのではないでしょうか。

【良い点】
・雰囲気はかなり良いです。デートなどにも使えそうです。
・料理も及第点レベルで、満足しました。
・運ばれて来るのも、それほど待たされませんでした。

【改善点】
・ランチ時は家族連れが多く、かなり騒がしいです。店内で子供にアンパンマンのDVDを大音量で見せている親がいて、不快でした。
・忙しいのは分かりますが、メニューを持ってくるのもかなり遅かったです。

【まとめ】予約が必要かと思われます。ディナー時でゆっくり食事をするのに向いてると思われます。

関連ランキング:イタリアン | 高崎問屋町駅井野駅

レヴァンテ [群馬県高崎市/イタリアン]

【基本情報】
・住所:群馬県高崎市江木町1498
・営業時間:11:00~22:00
・定休日:火曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
・電話番号:027-328-4693

【外観/店内】
環状線から脇道に入っていくため、少し分かりづらいです。隣に郵便局、美容院があるのが目印になります。紳士服のAOKI近くにあります。


外観は、洋風のこぢんまりとしたお店です。店内は「節電」のためとのことですが、かなり薄暗かったです。「本当に営業中?」と少し疑ってしまうくらいでした。中は小綺麗で、落ち着いた雰囲気です。サラリーマン風の方が何人かいらっしゃいました。

【メニュー】
ランチメニューを注文しました。サラダとドリンクがついています。
パスタはトマト風味のペスカトーレで、味もちょうどよく、しっかりと魚介のダシが効いてて美味しかったです。量は、かなり多めです。ガッツリ食べたい時には良いでしょう。


【良い点】
・入りやすい雰囲気です。
・量も多く、値段の割りに美味しいと思います。
・店員さんは中年の女性で、丁寧に接客してくださりました。
・注文からできあがりまで、あまり待たされません。

【改善点】
・かなり店内は狭いです。
・いくらなんでも暗すぎでした。

【まとめ】
ランチにオススメのお店です。ケーキも美味しそうでしたので、次は注文してみたいです。

関連ランキング:イタリアン | 高崎駅(JR)高崎問屋町駅高崎駅(上信)

パスタール [群馬県高崎市/イタリアン]

【基本情報】
・住所:群馬県高崎市中泉町481 煥乎堂敷地内
・営業時間: [月~金]11:00~15:00、17:00~22:00、[土・日・祝]11:00~15:0017:00~21:00
・定休日:定休日 水曜日/第1・3火曜日
・電話番号:027-372-8456

 【外観/店内】
煥乎堂という書店の敷地内にあるお店です。かなり年季の入ってそうな店構えで、喫茶店っぽい感じの外観です。店内は、キッチンの周りにカウンター席があり、4人掛けの席が周囲にあります。お昼時は非常に混雑しています。


【メニュー】
ランチセットメニューを食べました。Cセットでは、パンとサラダ、ドリンクがついて、パスタの値段+380円となっています。
パスタは、「ムラサキイカと大葉のペペロンチーノ」を注文。ランキングが書いてあり、男性一位のパスタでした。味は非常にさっぱりしており、和風な感じで、ダシが非常に効いてました。夏場にはとても美味しく感じると思います。
量としては、男性にとって普通量でしょうか。パスタのゆで加減も堅めで、非常に私好みでした。


【良い点】
・上記のパスタは、非常に美味しかったです。また食べてみたいと思います。
・リーズナブルです。気軽に食べに行けそうです。
・店構えも、非常に楽にフラッと入れます。ただ、デートなどには使いにくいかも。

【改善点】
・新人のバイトの子がいたようですが、店員さんの指示出しの様子などが、明らかにイライラした感じで、居心地が少し悪かったです。
・ランチ時に行ったのですが、料理が出されるまでに非常に待たされました。
・食後のドリンクも、催促してからも待たされました。

【まとめ】
ランチにはうってつけのお店でしょうか。ただ、時間に余裕があり、少し早めに行くのが良いと思います。

関連ランキング:パスタ | 井野駅高崎問屋町駅北高崎駅